禁パチ生活を続けて借金を完済する
まともな人間になる
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
広島も梅雨入りだな。
昼からずっと雨だ。
オレの勤め先では少々暑くてもエアコンを
入れることは無いし、最低でも7月に
入らないと電源を入れることは無いだろう。
梅雨時ってジメジメして蒸し暑いんだよな。
それはそうと自宅の備え付けのエアコンが
相当古いので今のうちに対策を取っておきたい。
いつの時代の物か分からなかったので
本体にシールが貼ってあった「MSH-203C 霧ヶ峰」
と言う記号をgoogleで調べてみると
下記のサイトがヒットした。
http://www.cwo.zaq.ne.jp/hiranodk/rimokon/air/kgsa2.html
共用リモコンの対応表みたいだけど対象が
89~93年度製品と書いてあるので
少なくとも15年前のエアコンであるのは
間違いなさそうだ。
こんなのを使っていたら消費電力も酷いんだろうな。
休日にでも不動産屋に相談に行ってみるかな。
昼からずっと雨だ。
オレの勤め先では少々暑くてもエアコンを
入れることは無いし、最低でも7月に
入らないと電源を入れることは無いだろう。
梅雨時ってジメジメして蒸し暑いんだよな。
それはそうと自宅の備え付けのエアコンが
相当古いので今のうちに対策を取っておきたい。
いつの時代の物か分からなかったので
本体にシールが貼ってあった「MSH-203C 霧ヶ峰」
と言う記号をgoogleで調べてみると
下記のサイトがヒットした。
http://www.cwo.zaq.ne.jp/hiranodk/rimokon/air/kgsa2.html
共用リモコンの対応表みたいだけど対象が
89~93年度製品と書いてあるので
少なくとも15年前のエアコンであるのは
間違いなさそうだ。
こんなのを使っていたら消費電力も酷いんだろうな。
休日にでも不動産屋に相談に行ってみるかな。
PR